
特長「デザイン」と「素材」にこだわった円錐角膜用レンズ
世界標準のデザイン「ROSE K2」
ROSE K2シリーズは、ニュージーランドのポール・ローズ氏が考案した円錐角膜用デザインの酸素透過性ハードコンタクトレンズで、約90ヶ国で処方されています。(2018年時点)
日本初の「円錐角膜用」の承認取得
2017年12月に日本で初めて、「円錐角膜用」のコンタクトレンズの承認を取得しました。
良好な視力と装用感を得られる4つのデザイン
良好な視力と快適な装用感が得られるように、
多様な円錐角膜形状に適合した4つのレンズデザインがあります。



高い酸素透過性
メニコンティニューと同じDk値163※の
高い酸素透過性を持つ素材を採用しているので、
瞳に充分な酸素を届けます。
ISO電極法/Dk値163:酸素透過係数
単位:×10−11(cm2/sec)・(mLO2/(mL×mmHg))
〈素材固有値〉

UVカットレンズ
瞳に有害とされている紫外線をカットします。

国内工場による国産レンズ
メニコン関工場(岐阜県関市)で生産しています。

ご相談はお近くの店舗へお越しください。
円錐角膜用コンタクトレンズ取扱店舗はコチラ
製品仕様
製品仕様
素材 |
|
---|
レンズカラー | ルビー |
---|
物性値
項目 | 物性値 | 単位 | 試験方法 |
---|---|---|---|
酸素透過係数 | 163 | ×10-11(cm2/sec)・ (mLO2/(mL×mmHg)) |
ISO18369-4 |
紫外線吸収率 |
頂点屈折力-3.00Dの場合 UV-A 98以上 UV-B 97以上 |
% | ISO18369-3 |
酸素透過係数 |
163×10-11(cm2/sec)・(mLO2/(mL×mmHg)) ISO18369-4 |
---|---|
紫外線吸収率 |
頂点屈折力-3.00Dの場合 UV-A 98%以上 UV-B 97%以上 ISO18369-3 |
製作範囲
![]() |
ベースカーブ (BC 0.10間隔) |
4.80~8.50mm |
---|---|---|
直径(DIA 0.1間隔) | 8.0~10.4mm | |
度数(Power 0.25間隔) | +5.00~-25.00D | |
エッジリフト |
標準5段階 (-1.3,-0.5,0.0,+1.0,+3.0) (-1.3~+3.0まで0.1間隔で指定可能) |
|
![]() |
ベースカーブ (BC 0.10間隔) |
4.50~7.60mm |
直径(DIA 0.1間隔) | 8.0~9.0mm | |
度数(Power 0.25間隔) | +5.00~-25.00D | |
エッジリフト |
標準5段階 (-1.5,-0.5,0.0,+1.0,+3.0) (-1.5~+3.0まで0.1間隔で指定可能) |
|
![]() |
ベースカーブ (BC 0.10間隔) |
5.70~9.30mm |
直径(DIA 0.1間隔) | 9.4~11.0mm | |
度数(Power 0.25間隔) | +5.00~-25.00D | |
エッジリフト |
標準5段階 (-1.0,-0.5,0.0,+0.6,+1.2) |
|
![]() |
ベースカーブ (BC 0.10間隔) |
5.70~9.30mm |
直径(DIA 0.1間隔) | 9.4~11.0mm | |
度数(Power 0.25間隔) | +5.00~-25.00D | |
エッジリフト |
標準5段階 (-1.0,-0.5,0.0,+0.6,+1.2) |
![]() |
|
---|---|
ベースカーブ (BC 0.10間隔) |
4.80~8.50mm |
直径(DIA 0.1間隔) | 8.0~10.4mm |
度数(Power 0.25間隔) | +5.00~-25.00D |
エッジリフト |
標準5段階 (-1.3,-0.5,0.0,+1.0,+3.0) (-1.3~+3.0まで0.1間隔で指定可能) |
![]() |
|
---|---|
ベースカーブ (BC 0.10間隔) |
4.50~7.60mm |
直径(DIA 0.1間隔) | 8.0~9.0mm |
度数(Power 0.25間隔) | +5.00~-25.00D |
エッジリフト |
標準5段階 (-1.5,-0.5,0.0,+1.0,+3.0) (-1.5~+3.0まで0.1間隔で指定可能) |
![]() |
|
---|---|
ベースカーブ (BC 0.10間隔) |
5.70~9.30mm |
直径(DIA 0.1間隔) | 9.4~11.0mm |
度数(Power 0.25間隔) | +5.00~-25.00D |
エッジリフト |
標準5段階 (-1.0,-0.5,0.0,+0.6,+1.2) |
![]() |
|
---|---|
ベースカーブ (BC 0.10間隔) |
5.70~9.30mm |
直径(DIA 0.1間隔) | 9.4~11.0mm |
度数(Power 0.25間隔) | +5.00~-25.00D |
エッジリフト |
標準5段階 (-1.0,-0.5,0.0,+0.6,+1.2) |
上記範囲内であっても、製作できない規格があります。
ご注意いただきたいこと
お願い:コンタクトレンズは高度管理医療機器です。必ず眼科医の指示を受けてお求めください。
●装用時間・使用期間を正しくお守りください。
●添付文書を必ずお読みいただき、正しくご使用ください。
●眼の検査は定期的に必ずお受けください。
●取り扱い方法を守り、正しくご使用ください。
●少しでも異常を感じたら直ちに眼科医の検査をお受けください。
●破損等の不具合のあるレンズは絶対に使用しないでください。
取り替えのきかない大事な目だからこそ、
コンタクトレンズは正しく使ってください。
コンタクトレンズは高度管理医療機器です。
必ず、眼科医の指示に従い正しくお使いください。
販売名:メニコンローズK-T / 承認番号:22900BZX00397000
ご相談はお近くの店舗へお越しください。
円錐角膜用コンタクトレンズ取扱店舗はコチラ