メニコンSeeEyeland通信 2025年2月号 | コンタクトレンズのメニコン

メニコンSeeEyeland通信 
2025年2月号

花粉症の季節にオススメのコンタクトレンズ
******************************************************************
メニコンSeeEyeland通信 2025年2月号
******************************************************************

昨夏の酷暑の影響で、
今年も花粉症の方にとっては厳しい春となりそうですね。

対策や治療法等は、年々新しい選択肢が増えていますので、
自分に合うものを見つけて早め早めの対策ができるといいですね。

コンタクトレンズをお使いの方は、
この時期はワンデーレンズがおすすめです!
お近くのメニコン取扱店で快適な一枚を見つけてくださいね。


◆ CONTENTS ◆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◎ 18歳以下の今が入会のチャンス!
 「メルスプラン 子どもの瞳応援キャンペーン」(〜2025年5月31日)
◎ カラフルな薄型レンズケースが春の気分を上げてくれる1DAY 「Magic」
◎ スポーツをするならコンタクトレンズがおすすめ!
 各競技でパフォーマンスの違いを検証
◎ メニコンSeeEyeland通信 配信終了のお知らせ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


コンタクトレンズデビューはメルスで安心♪
================================================================
◎18歳以下の今が入会のチャンス!
 「メルスプラン 子どもの瞳応援キャンペーン」(〜2025年5月31日)
================================================================
スマホやタブレットの普及とともに、年々、低下の一途をたどっている子どもたちの視力。
コンタクトレンズデビューも低年齢化し、小学生から利用する子どもたちが増加しています。
でも、保護者の方にとっては「ちゃんとケアできるのかしら」
「視力が落ちたら、すぐ買い替えになりそう」といった不安も多いですよね。

そんな方におすすめしたいのが、
月々の定額制でコンタクトレンズをお使いいただく「メルスプラン」。
万一トラブルがあった時には、眼科医の判断のもと、
追加費用なしで新品レンズとの交換や、レンズ度数の変更などの
サービスが受けられる安心のシステムです。
レンズの取り扱いに慣れずレンズを破損してしまうのが心配な初心者さんや、
まだまだ視力が変わりやすい子どもたちにとっては、特に大きなメリットですね。

ただいまメニコンでは、初めてコンタクトレンズにする子どもたちに
安心してコンタクトレンズライフをスタートしていただくために、
18歳以下の方限定の「メルスプラン 子どもの瞳応援キャンペーン」を実施しています。
期間中、メルスプランにご入会された18歳以下の方に、
もれなく3,000MENICOiN(最大3,000円相当)をプレゼント。
MENICOiNは、各種多彩なポイントや商品と交換していただけます。
お得なこの機会にぜひ入会をご検討くださいね。

「メルスプラン 子どもの瞳応援キャンペーン」(〜2025年5月31日)
https://www.menicon.co.jp/campaign/allmels_cp/


世にも自由なまいにちを。
================================================================
◎カラフルな薄型レンズケースが春の気分を上げてくれる1DAY 「Magic」
================================================================
立春を過ぎて、季節も春に向かって進み始めましたね。
この春は、ワクワク気分を盛り上げてくれる1DAYコンタクトレンズ
「Magic(メニコン ワンデー フラットパック)」と一緒に
出かけてみませんか?

「Magic」は、カラフルな薄型パッケージのコンタクトレンズ。
とってもコンパクトでかさばらないので、スペアレンズとして
持ち歩くのはもちろん、連泊する時にも重宝します。
メニコン独自のスマートタッチ採用のパッケージだから、
レンズの指が内側に触れることなく、簡単&清潔に装用OK!
忙しい朝、時短にもなるのがうれしいですね。

実はこの「Magic」、開発にあたって環境に配慮した工夫が
盛り込まれたレンズでもあります。
レンズケース1個あたりのプラスチック使用量を弊社従来品に比べ80%削減。
さらにパッケージは、自社の製造工場で使用したプラスチックを
100%使用しています。
持続可能な社会を見据えて誕生したコンタクトレンズ「Magic」。
ぜひあなたの瞳でもお試しくださいね。

「Magic(メニコン ワンデー フラットパック)」
乱視用もあります。
https://www.menicon.co.jp/products/lense/1day/magic/


今月のコラム
================================================================
◎スポーツをするならコンタクトレンズがおすすめ!
 各競技でパフォーマンスの違いを検証
================================================================
スポーツをしているお子さんをお持ちのみなさん、
競技中「違う相手にパスしてしまった」「サインを見間違えた」
「ラケットを振るタイミングが合わない」等の様子に気づいたことはありませんか?

人間が受け取る情報のうち、約8割は視覚から。
つまり、スポーツのパフォーマンスを上げるためには、競技中に必要とされる
総合的な見る力「スポーツビジョン」が重要だと言われています。

今回のコラムでは、コンタクトレンズの装用によって
プレイにどのような変化があるかを競技別にご紹介しています。
お子さまと一緒にぜひご覧ください。

知って得する「コンタクトレンズコラム」
https://www.menicon.co.jp/whats/column/detail28.html


今月のコラム
================================================================
◎メニコンSeeEyeland通信 配信終了のお知らせ
================================================================
この度、誠に勝手ながら2025年3月号の配信をもちまして、
メニコンSeeEyeland通信の配信を終了させていただくことになりました。

ご登録いただいておりましたみなさまへ、
長らくご愛読いただきましたこと、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
今後は公式HPやClub Menicon(クラブメニコン)、SNS等にて情報発信
してまいりますので、引き続きご覧いただけますと幸いです。

■コンタクトレンズの総合サービスサイト「Club Menicon」
https://www.clubmenicon.jp/

■メニコン公式LINE
https://page.line.me/738jtobu

■メニコン公式メル助X(旧Twitter)
https://twitter.com/menicon_melsuke

■メニコン公式Facebook
https://www.facebook.com/menicon.co.jp/

■メニコン公式メル助Instagram
https://www.instagram.com/menicon_melsuke/

なお、メールマガジン配信のためご登録いただいた
お客様の個人情報につきましては、来月の最終号配信後に
責任を持って削除させていただきます。


===============================================================
メニコンSeeEyeland通信 (2025年2月号)
発行:株式会社メニコン
URL: https://www.menicon.co.jp/
登録変更削除:
    https://www.menicon.co.jp/member/Login/login
お問い合わせはこちらまで
メニコンお客様センター:
    https://www.menicon.co.jp/ask/
フリーダイヤル:0120-103-109
       (受付時間9:00〜18:00 ※日・祝日を除く)
==============================================================