ケアの種類と特徴 - ハッピーコンタクト生活案内所。コンタクトレンズのメニコン



コンタクトレンズのメニコン home >  コンタクトレンズとは >  ハッピーコンタクト生活案内所 >  ケアの種類と特徴

ハッピーコンタクト生活案内所 HOME
for beginners for users
TOP 1stステージ 2ndステージ 3rdステージ まなざしレスキュー
1. コンタクトレンズの種類と特徴 2. ケアの種類と特徴
   
2ndステージ どんなレンズ・ケアがあるの?
2.ケアの種類と特徴
コンタクトレンズには、使っている間に涙に含まれるタンパク質、脂質、カルシウムなど、さまざまな汚れが付着していきます。コンタクトレンズを快適に装用していくためには、正しいケアで、これらの汚れを取り除くことがとても大切です。ここでは、ハードレンズとソフトレンズに分けて、ケアの方法をご紹介します。
種類
メニコンの洗浄保存液 メニコンのタンパク除去剤
O2ケアネオO2ケアミルファフレッシュO2ケア
プロテオフプロージェント
メニコンのコールド消毒 メニコンのタンパク除去剤
エピカコールド
エピカクリア
 
BACKNEXTハードレンズケアソフトレンズケア3rdステージ
PAGE TOP