コンタクトレンズ百科事典|コンタクトレンズのメニコン
コンタクトレンズのメニコン HOME > コンタクトレンズ総合資料室 > コンタクトレンズ百科事典
  
        
  | 
    ||||||
4.ゲルとは | 
    ||||||
| 
	 | 
	現在のソフトレンズは、ゲルという素材で出来ています。 ゲルは、溶媒(レンズの場合涙に近い水溶液)を吸って柔らかく膨れ上がる性質があります。  | 
	
	
| 
	 | 
	一方、乾燥状態では、硬い素材です。そのため、乾燥したゲル素材の塊(ブランクス)を、超精密旋盤を使用して精密な加工を施し、その後、涙に近い水溶液中に保存して、膨らませます。  | 
	![]()  | 
	
	
| 
	 | 
	これによって、切削製法を用いるソフトレンズでは、精度の高い加工と柔軟性を持ったレンズの性質を実現しています。 まさに、ゲルの状態変化を活用しつくした製品です。  | 
	![]()  | 
	
	
| 
	 | 
	![]()  | 
	
	
| 
 | 
  |BACK|
 |