『SMART TOUCH』は、コンタクトレンズの装着前に表裏を確認する“常識”を変えました。
レンズの内面が下を向く設計だから、コンタクトレンズをつまんだら表裏を確認することなく、そのまま装着。レンズの内面にふれずにつけられるメニコン独自のテクノロジーです。
コンタクトレンズには表裏があり、間違えて装着すると、異物感や見づらい、眼に傷がつくなどの症状の原因になります。従来のコンタクトレンズは、レンズ容器の構造上、表裏を形状から判断する必要がありました。
黄色ブドウ球菌(staphylococcus aureus)を一定数付着させた手指でレンズ容器から通常の方法で取り出したレンズを形状を保つように、レンズ外面または内面のみが培地に接触するように設置し、培養したところ、SMART TOUCHのレンズは、レンズ内面への付着菌が認められませんでした。
SMART TOUCH
「常識くるり」篇 30秒
SMART TOUCH
「常識くるり」篇 メイキング
特にご注意頂きたい事
お願い:コンタクトレンズは高度管理医療機器です。必ず眼科医の指示を受けてお求めください。
● 装用時間・期間を正しくお守りください。 ● 取扱方法を守り、正しくご使用ください。● 眼の検査は必ずお受けください。 ● 少しでも異常を感じたら直ちに眼科医の検査をお受けください。● 添付文書をよく読み、正しくご使用ください。