
With mother
2021.05
母の日を一緒にかわいく!マリナさんに聞く、親子で楽しむカラコンスタイル!
#interview #fashion #beauty #eyecare
5月第2週目の日曜日は母の日。感謝の気持ちを伝えたいけれど、何をするか迷っているあなたに!カラコンでおしゃれをしたり、お出かけをしたり、親子で一緒に楽しむ母の日にするのはいかが?今回は、母の日の思い出や、カラコンについて、マリナさんとお母さんのモニカさんにお話を聞きました!
2人にとっての母の日と、オススメの過ごし方!
- 母:
- 心に残っている母の日の思い出は、娘たちが小さい頃にお小遣いを貯めてカーネーションを買ってくれたことです。限られたお小遣いなので、とてもうれしかったですね。去年は一緒にお店へ行って、好きな花を選ばせてもらいました。
- マリナ:
- 花を育てるのが好きなので、鉢に植えられるものを贈りました!
- 母:
- 植えられるものなら、毎年咲いてくれるのもいいなと思いますね。花は花言葉やフラワーアレンジメントもありますし、贈り物にはぴったりですよね。花以外なら、化粧品や若い子のトレンドも知りたいです。

- マリナ:
- 母の日は感謝も大事ですが、一緒に楽しむ日にしたいです。だから、一緒にお出かけするのもいいなと思っています。
- 母:
- 普段から親子で一緒に出かけたり、料理をしたりしていますが、それでも母の日は特別感があって、やっぱりうれしいです。
- マリナ:
- 今年は、一緒にマッサージやエステへ行ってみたいですね。

お母さんもカラコンデビュー!?大人カラコンのススメ!
- マリナ:
- 普段からコンタクトをする方であれば、カラコンもチャレンジしやすいと思います!もちろん、コンタクトをしない方も試してみてほしいです。
- 母:
- わたしも10年以上使っていますが、やっぱり顔の印象が変わりますね。
- マリナ:
- 着色直径が小さいナチュラルなものなら馴染みやすく、落ち着いた雰囲気を出せるのでオススメです。
- 母:
- もともとは深緑色の瞳ですが、せっかくならカラーを楽しみたいので違う色のカラコンをしています。お気に入りは、ブルーや薄い紫色です。マリナも色を変えてみたらいいのに。
- マリナ:
- 似合うかな?もともとが黒系だし、今の目に馴染むものが好きかな。ママはいろんな色が似合っていると思います!

親子で一緒に楽しむ、お出かけコーデとカラコン!
- マリナ:
- いつも使っている鞄はお母さんとお揃いですし、他にも色違いのアイテムをいくつか持っているので、出かけるときは服を揃えることも多いです。
- 母:
- 話し合って決めることもありますが、偶然同じになることもあるんですよ。
- マリナ:
- お揃いのコーデで出かけると、気分が上がるし仲良し度もアップする気がします!
- 母:
- そうだね。お店の人や周りの人から「一緒の服だね」と言われるのはうれしいです。姉妹に見られると、さらにうれしいですね。
- マリナ:
- 普段は服やメイクに合わせてカラコンを選んでいますが、瞳の色もお揃いにしてみたら、さらにおしゃれで楽しいと思います。今度、ママの色に合わせたカラコンしてみようかな!

今年の母の日は、おしゃれに楽しく!
いつもとはちょっと違う、特別な時間を過ごしてみない?
親子でカラコンを楽しむなら、まずは一緒に眼科へ!
※本記事は、マリナさん・モニカさん個人の感想であり、すべての人に当てはまるわけではありません。