2015年「メニコンの森」活動レポート

2017年

日時:2017年8月29日(火)
場所:メニコンの森 岐阜県高山市

今回は、2013年に植樹したエリアにて下刈り作業をしました。今年の8月は雨が多かったのですが、この日は晴天に恵まれました。「メニコンの森」に植えた落葉広葉樹が夏には新緑、秋には美しい紅葉が見られるように関係者全員が願いを込めて作業しました。

2015年

日時:2015年10月31日(土)
場所:メニコンの森 岐阜県高山市

メニコンが2011年より育成をはじめた「メニコンの森」にて、今年も植樹を行いました。 当日は好天に恵まれる中、社員8名が参加し、いざ植栽地へ。 現地は勾配のきつい急斜面でしたが、現地山林事業者の指導のもと、 自然への想いをこめながら1本1本植えてきました。

植樹のみならず、苗木の生長には欠かせない下刈り作業にも参加しました。

2011年から、これまでの活動

植樹本数
累計6,444本(2011年-2019年)
参加者
34名(のべ)
植樹面積
約2.6ヘクタール(26,000平方メートル)

豊かな水資源を願って…。

伐採地に、緑豊かな森林を再生したい、そしてゆくゆくは、私たちに豊かな水をもたらしてくれる森林へと生まれ変わらせたい。そんな思いをこめて、メニコンでは、2011年から、毎年、岐阜県高山市にて、苗木の植樹を行っています。毎年範囲を広げながら植栽を施し、植えられた苗木は適正な管理のもと生育しています。 これからもこの「メニコンの森」を継続的に維持・管理し、私たちが思い描く夢とともに大きく育んでいきます。

本プロジェクトは、「Present Tree」とともに取り組んでいます。

Present Treeは、大切な人へ、モノではなく“木を植えるコト”を贈り、環境への取り組みを他人事ではなく、“自分事”としてとらえることをすすめている森林再生プロジェクトです。私たちの取り組みは、このPresent Treeをパートナーにすすめています。

> 詳細はコチラ

森に、願いを。

清らかな水が、ずっとそばにありますように。

メニコンの森

Present Treeの植樹レポートはこちら

メニコンの森 トップへ戻る

ページ上部へ